たまりば

ファッション・美容 ファッション・美容その他 その他

始めまして靴修理のRESHと申します。皆様の足の悩みを一緒に靴という物を通して解決出来るようなそんなブログにしたいと思います。

2016年02月20日

ALDEN

こんにちは




RESH三軒茶屋店  タナカです




今日は一日中雨。。。



夜にかけ本降りになるようで。。。




皆様、家路を急がれている感じです




さて今日はオールデンのレザーオールソール




ALDEN


代表的な990、バリーラスト





ベルギーレザーソール(13,000円)にてオールソール




ミッドソールはオリジナルのものを再利用です




ALDEN




トップリフトはUKダブテイル
(1,800円チャージ料金)




オリジナル同様カラス仕上げです






コバの形状も同様に仕上げます。




ALDEN



この形状はツメカッターと呼ばれるもので



削りながらこの形状を作ります




ツメカッター


ALDEN


このツメカッター



慣れないとかなり危険。。。



加減を間違えると靴ごと吹っ飛ばされてしまうほど




危険なヤツです。。。





しかし、今ではずいぶん仲良くなりました






ところで




なぜこんなことをするのか。。。?




一昔前の靴つくりでは




このコバと呼ばれる部分に熱したコバコテをあて




強度、防水性を高めました




この形状の名残ではないかということでは。。。




※諸説あります






ALDEN


ALDEN


こういったものも今ほど接着剤、機械のクオリティーがよくない時代に


なんとかきれいに仕上げようとした名残かと思います



奥深く、



そしてさまざまな形状でブランドを象徴するものでもありますね。











  • 同じカテゴリー(靴修理)の記事画像
    ペリーコ ハーフラバー補強
    ヤンコ オールソール
    ファビオ・ルスコーニ
    CHURCH'S GRAFTON
    Jalan Sriwijaya(ジャラン スリウァヤ)
    UGG つま先破れ
    同じカテゴリー(靴修理)の記事
     ペリーコ ハーフラバー補強 (2018-07-13 15:00)
     ヤンコ オールソール (2018-06-17 15:54)
     ファビオ・ルスコーニ (2018-02-12 15:53)
     CHURCH'S GRAFTON (2018-01-08 21:08)
     Jalan Sriwijaya(ジャラン スリウァヤ) (2017-12-17 19:12)
     UGG つま先破れ (2017-11-01 19:36)

    Posted by RESH 三軒茶屋店 at 22:41│Comments(0)靴修理
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ALDEN
      コメント(0)