たまりば

ファッション・美容 ファッション・美容その他 その他

始めまして靴修理のRESHと申します。皆様の足の悩みを一緒に靴という物を通して解決出来るようなそんなブログにしたいと思います。

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2014年10月31日

ホワイトハウス・コックス

今朝は早めに出勤。

とは言え、少し早すぎたので

私物のブックカバーを手入れしてみました。













当初は白くブルームが浮いていたのですが、

5年ほど経った今は見る影も無く・・・

革もやけて少し色味が明るくなってきました。

使い込む事でアジが出るのは革製品の醍醐味。

愛着も湧くってもんです。







手入れにはこちらを。

イングリッシュギルドのニュートラル。

靴に使用する時より薄くのばすイメージで。

あと、革小物や鞄に色付きのクリームを使用すると、

色移りの原因になります。

どうかご注意を!




三軒茶屋店ではインターネットでの修理のお申込みも可能です(商品の販売も行っております)。

以下の時間帯においては店舗周辺の道路が車両通行止め(歩行者天国)ですのでご注意ください

平日15:00~18:00

日曜・祝日 13:00~18:00



リッシュ三軒茶屋店   うえだ





  


  • Posted by RESH 三軒茶屋店 at 16:42Comments(0)スタッフ日記

    2014年10月30日

    エルメネジルド・ゼニア






    服をお好きな方なら、

    必ず馴染みがあるであろうこのメーカー。

    現在はアパレルからアクセサリーまでトータルで展開するグローバルブランドですが、

    元々は19世紀後半、羊毛の製織からスタートした服地商。

    私も、近いうちにこちらのトロフェオでスーツを仕立てたいなと・・・


















    こちらは、ゼニアのキャップトゥ。

    コンチネンタルヒールに交換しました。



    コンチネンタルヒール   ¥3,200+税(¥3,456)




    三軒茶屋店ではインターネットでの修理のお申込みも可能です(商品の販売も行っております)。

    以下の時間帯においては店舗周辺の道路が車両通行止め(歩行者天国)ですのでご注意ください

    平日15:00~18:00

    日曜・祝日 13:00~18:00



    リッシュ三軒茶屋店   うえだ




      


  • Posted by RESH 三軒茶屋店 at 11:32Comments(0)靴修理

    2014年10月25日

    オールデン

    こんなとりとめの無い文章を綴ったブログでも、

    読んでくださっている方がいると思うと

    本当にありがたい限りです。

    店頭で

    『ブログ見てますよー』

    なんて言っていただいた日には、

    嬉しいやら恥ずかしいやら・・・

    です。

    もっと有益な事も書かんとあかんですね。

    今日は特に思いつかないんで勘弁してください。

    そのうち書きます。
















    本当に入手が困難なようです、コードバン。

    オーナーさんの人となりが出やすい素材じゃないかと思います。

    底光りしているようなツヤ。

    太く一文字に刻まれるシワ。

    靴好きを魅了して止まない一足ですね。


    ビブラムハーフラバー  ¥2,700+税(¥2,916)

    トライアンフスチール  ¥3,500+税(¥3,780)





    三軒茶屋店ではインターネットでの修理のお申込みも可能です(商品の販売も行っております)。

    以下の時間帯においては店舗周辺の道路が車両通行止め(歩行者天国)ですのでご注意ください

    平日15:00~18:00

    日曜・祝日 13:00~18:00



    リッシュ三軒茶屋店   うえだ


      


  • Posted by RESH 三軒茶屋店 at 17:27Comments(0)靴修理

    2014年10月24日

    ロイド・フットウエア




    わたくし、遅ればせながら

    ようやくLINEに登録しました。

    なんだか面倒そうだなと思い込み、

    かたくなに登録を拒んでおりました。

    しかし、周りに使っている友人・知人も増え、

    仲間はずれにされるのが嫌で登録した次第・・・

    そうです。へたれです。笑



    でもね、使ってみると

    『あぁ、こりゃ便利だわ』

    って感じでして。

    何でも毛嫌いせずに、

    やってみないと分からんもんですね。

    目からウロコ。

















    ロイド・フットウエアのオペラパンプス。

    アッパーがカーフ素材なので、少しカジュアル寄りですかね。

    ハーフラバーで滑りにくく。


    ビブラムハーフラバー  ¥2,200+税(¥2,376)




    三軒茶屋店ではインターネットでの修理のお申込みも可能です(商品の販売も行っております)。

    以下の時間帯においては店舗周辺の道路が車両通行止め(歩行者天国)ですのでご注意ください

    平日15:00~18:00

    日曜・祝日 13:00~18:00



    リッシュ三軒茶屋店   うえだ



      


  • Posted by RESH 三軒茶屋店 at 17:09Comments(0)靴修理

    2014年10月23日

    仕事終わりに

    後輩と渋谷で飲み。

    お互い翌日が休みだった事もあり、

    結構いい感じに酔いました。





    ・・・俺だけ?













    友人に教えてもらった店なのですが、

    種類豊富なベルギービールを楽しみに、

    おそらくその友人よりヘビーユースさせていただいております・・・



    仕事の話やら、

    プライベートな話やら、

    楽しい時間を過ごせました。




    もっと、自分より歴の浅いスタッフを飲みに誘ってあげた方が良いのかな

    なんて思ったりしながら帰宅。

    迷惑がられてたらショックですね。苦笑











    余談ですが、

    私はあまり黒ビールが好きではありません。

    でも、この店のギネスはなぜかいつもオーダーしてしまいます。

    生だから飲みやすいのもありますが、

    ギネスといえば、シャムロックの泡絵。

    シャムロック(クローバー)ってアイルランドの国花なんですね。

    これをちゃんとあしらってくれる事で

    気分が盛り上がるのかもしれません。

    大切ですよね、そうゆうの。




    本日、修理の紹介はお休みです。






    三軒茶屋店ではインターネットでの修理のお申込みも可能です(商品の販売も行っております)。

    以下の時間帯においては店舗周辺の道路が車両通行止め(歩行者天国)ですのでご注意ください

    平日15:00~18:00

    日曜・祝日 13:00~18:00




    リッシュ三軒茶屋店   うえだ




      


  • Posted by RESH 三軒茶屋店 at 19:46Comments(0)スタッフ日記

    2014年10月21日

    シャネル

    遅ればせながら、

    携帯電話をiPhon5から6へ機種変更しました。

    6には指紋認証の機能がついているのですが、

    作業中にボンドが指についていたりすると

    キッチリ反応してくれません・・・

    妻にその旨を伝えたところ

    『意外と精度高いやん』

    と。

    まぁ、そうなんやけどね。

    妻のアドバイスに従い、

    ボンドつきの指紋も登録しました。

    こんな人なかなかいないでしょうね。


















    インパクト大なシャネルのパンプス。

    ハーフラバーで滑りにくく。



    ビブラムハーフラバー(プレーン)  ¥1,800+税
                                 (¥1,944)





    三軒茶屋店ではインターネットでの修理のお申込みも可能です(商品の販売も行っております)。

    以下の時間帯においては店舗周辺の道路が車両通行止め(歩行者天国)ですのでご注意ください

    平日15:00~18:00

    日曜・祝日 13:00~18:00




    リッシュ三軒茶屋店   うえだ




      


  • Posted by RESH 三軒茶屋店 at 18:47Comments(0)靴修理

    2014年10月20日

    マーク・マクナイリー

    アメリカントラッドと聞いて思い出すのは?

    60年代なら、ラルフローレンやブルックスブラザーズ。

    現代なら、トムブラウンやトッドスナイダーといったところでしょうか。

    そして、個人的にはマークマクナイリーもそこに加えたいのです。

    色使いがポップなものが多く、少しトラッドとは路線が異なりそうですが、

    ジェイプレスのクリエイティブディレクターを務め、

    ウオークオーバーのディレクターに就任、

    ウールリッチ ウーレンミルズのデザイナーに就任と

    現在大活躍なお方です。

    靴は確かサンダース製だったかと。

    まぁ、私が好きなだけなんですけどね。
















    つま先ラバーとコンチネンタルヒール。

    出来るだけ雰囲気は残す方向で。



    つま先ラバー   ¥1,700+税(¥1,836)

    コンチネンタルヒール  ¥3,200+税(¥3,456)







    三軒茶屋店ではインターネットでの修理のお申込みも可能です(商品の販売も行っております)。

    以下の時間帯においては店舗周辺の道路が車両通行止め(歩行者天国)ですのでご注意ください

    平日15:00~18:00

    日曜・祝日 13:00~18:00





    リッシュ三軒茶屋店   うえだ
      


  • Posted by RESH 三軒茶屋店 at 17:52Comments(0)靴修理

    2014年10月17日

    チャーチ

    ついつい覗いてしまうサイトってありませんか?

    私にとっては、≪デジマート≫とゆうサイトがそれにあたります。

    音楽を仕事や趣味にされている方はご存知かと思いますが、

    登録している店舗の在庫が

    検索キーワードで絞り込むことによって

    簡単に探し出すことの出来るサイトです。

    帰宅時、電車の中でボーっと眺めていたり・・・







    こんな感じです。

    これは自分が気になるものだけをチェックしているウオッチリスト。

    この画像の中に、めちゃくちゃ欲しい一本があります。

    悩みすぎて頭痛い・・・


















    チャーチのシャノン。

    存在感ありますね。

    ビブラムのEXハーフラバーを。



    ビブラム EXハーフラバー   ¥2,700+税(¥2,916)







    三軒茶屋店ではインターネットでの修理のお申込みも可能です(商品の販売も行っております)。

    以下の時間帯においては店舗周辺の道路が車両通行止め(歩行者天国)ですのでご注意ください

    平日15:00~18:00

    日曜・祝日 13:00~18:00




    リッシュ三軒茶屋店  うえだ




      


  • Posted by RESH 三軒茶屋店 at 19:26Comments(0)靴修理

    2014年10月13日

    J.M.ウエストン

    また台風が近づいていますね。

    皆さんどうかご注意ください。
















    ウエストンのゴルフ。

    ソックシートのロゴが旧タイプのものですね。

    履きこんで良い貫禄が出ています。


    リッジウエイ オールソール   ¥14,000+税(¥15,120)

    ミッドソール交換    ¥3,000+税(¥3,240)





    三軒茶屋店ではインターネットでの修理のお申込みも可能です(商品の販売も行っております)。

    以下の時間帯においては店舗周辺の道路が車両通行止め(歩行者天国)ですのでご注意ください

    平日15:00~18:00

    日曜・祝日 13:00~18:00




    リッシュ三軒茶屋店  うえだ



      


  • Posted by RESH 三軒茶屋店 at 17:08Comments(0)靴修理

    2014年10月11日

    サンローラン

    映画観てきました。

    サンローラン。

    以前に映画化された時はドキュメンタリー形式でした。

    個人的には前の方が好みですかね。

    カールさんのキャスティングがどうも好きになれず・・・

      














    きめの細かい、良いスエードでした。

    秋を感じさせる一足ですね。



    ビブラム ハーフラバー(1mm)   ¥2,800+税(¥3,024)




    三軒茶屋店ではインターネットでの修理のお申込みも可能です(商品の販売も行っております)。

    以下の時間帯においては店舗周辺の道路が車両通行止め(歩行者天国)ですのでご注意ください

    平日15:00~18:00

    日曜・祝日 13:00~18:00




    リッシュ三軒茶屋店  うえだ
      


  • Posted by RESH 三軒茶屋店 at 19:29Comments(0)靴修理

    2014年10月10日

    模様替え

    先日の定休日を利用して、

    パイセン達と三軒茶屋店のプチリニューアルを決行。











    カウンターを入れ替え、

    ポスターでイメチェンを図りました。

    わたくし、このポスターを落札するため

    久しぶりにオークションで熱くなりましたよ。



    いかがでしょうか?

    次のご来店が少しでも楽しみになっていただければ成功ですかね。






    三軒茶屋店ではインターネットでの修理のお申込みも可能です(商品の販売も行っております)。

    以下の時間帯においては店舗周辺の道路が車両通行止め(歩行者天国)ですのでご注意ください

    平日15:00~18:00

    日曜・祝日 13:00~18:00




    リッシュ三軒茶屋店  うえだ  


  • Posted by RESH 三軒茶屋店 at 18:24Comments(0)スタッフ日記

    2014年10月07日

    オールデン

    本日もオールデンのリペアです。












    今回はタッセㇽローファー。

    レディースでよく選ばれる1mmハーフラバーは、

    もちろんメンズ用のサイズもご用意があります。



    ビブラムハーフラバー(1mm)

                 ¥2,800+税(¥3,024)





    三軒茶屋店ではインターネットでの修理のお申込みも可能です(商品の販売も行っております)。

    以下の時間帯においては店舗周辺の道路が車両通行止め(歩行者天国)ですのでご注意ください

    平日15:00~18:00

    日曜・祝日 13:00~18:00




    リッシュ三軒茶屋店  うえだ

      


  • Posted by RESH 三軒茶屋店 at 20:51Comments(0)靴修理

    2014年10月06日

    オールデン

    職場へは電車通勤です。

    車内ではいつも何かしら本を読んでいますが、

    最近はまっているのがこちら。







    宮部みゆき 作   ≪ソロモンの偽証≫




    久しぶりに宮部作品を手にしました。

    一冊約500ページが全6巻、

    当分楽しめそうです。

    ジャンルとしてはミステリー物が好きでして、

    毎年≪このミステリーがすごい≫もチェックしています。

    面白い作品をご存じでしたら、ぜひ教えてやってください。


















    オールデンにヴィンテージスチールを。

    少し履かれていましたが問題無く。



    ヴィンテージスチール    ¥3,500+税(¥3,780)





    三軒茶屋店ではインターネットでの修理のお申込みも可能です(商品の販売も行っております)。

    以下の時間帯においては店舗周辺の道路が車両通行止め(歩行者天国)ですのでご注意ください

    平日15:00~18:00

    日曜・祝日 13:00~18:00




    リッシュ三軒茶屋店  うえだ








      


  • Posted by RESH 三軒茶屋店 at 18:29Comments(0)靴修理

    2014年10月05日

    トリッカーズ

    朝から降り続く雨。

    少し肌寒くもあります。

    11月上旬の気温だとか・・・

    みなさん体調崩されないようご自愛ください。

















    珍しいですね、

    トリッカーズのブラインドブローグ。

    どちらかのショップ別注でしょうか。

    シンプルで良いですね。



    ビブラム ハーフラバー(EX)     ¥2,700+税 
                           (¥2,916)






    三軒茶屋店ではインターネットでの修理のお申込みも可能です(商品の販売も行っております)。

    以下の時間帯においては店舗周辺の道路が車両通行止め(歩行者天国)ですのでご注意ください

    平日15:00~18:00

    日曜・祝日 13:00~18:00




    リッシュ三軒茶屋店  うえだ





      


  • Posted by RESH 三軒茶屋店 at 16:27Comments(0)靴修理

    2014年10月04日

    クロケット&ジョーンズ

    そろそろこんな雰囲気の靴が履きたくなる季節です。

    チャッカブーツ、どこかにあったよなぁ・・・

    どこに仕舞ったっけかなぁ・・・

    実家?
















    台風が近づいていますね。

    関東は月曜日辺り・・・?

    どうかみなさんご注意ください。




    ビブラムハーフラバー(EXタイプ)   ¥2,700+税(¥2,916)





    三軒茶屋店ではインターネットでの修理のお申込みも可能です(商品の販売も行っております)。

    以下の時間帯においては店舗周辺の道路が車両通行止め(歩行者天国)ですのでご注意ください

    平日15:00~18:00

    日曜・祝日 13:00~18:00




    リッシュ三軒茶屋店  うえだ


      


  • Posted by RESH 三軒茶屋店 at 14:01Comments(0)靴修理

    2014年10月03日

    ベルルッティ

    現当主、マダム・オルガがまだ見習いだった頃、

    若きアンディ・ウォーホルのためにデザインした一足。

    それがこちらの≪アンディ≫。

    靴が好きな方には有名な逸話ですが、

    その後、半世紀を経た今も

    ブランドのアイコンであり続けるとゆうのはすごい事ですね。
















    つま先にヴィンテージスチールを。



    ヴィンテージスチール    ¥3,500+税 (¥3,780)





    三軒茶屋店ではインターネットでの修理のお申込みも可能です(商品の販売も行っております)。

    以下の時間帯においては店舗周辺の道路が車両通行止め(歩行者天国)ですのでご注意ください

    平日15:00~18:00

    日曜・祝日 13:00~18:00




    リッシュ三軒茶屋店  うえだ




      


  • Posted by RESH 三軒茶屋店 at 20:02Comments(0)靴修理

    2014年10月02日

    こだわり

    身に着ける物へのこだわり。

    食べる物へのこだわり。

    住居へのこだわり。

    価値観は違えども、

    皆、何かしらのこだわりを持って生活されているかと思います。





    私自身、靴に対するこだわりは勿論なのですが、

    木材にも少しこだわりを持っていたりします。





    昨日は休みをいただいていたので、

    自宅のテーブルとイスにオイルを塗りました。

    我が家では私の担当です。












    私はローズウッドとゆう木材が好きでして、

    こちらも家具屋さんを数軒ハシゴして探しあてたもの。

    深い色合いと杢目の美しさに惹かれます。

    ワシントン条約によってレッドリスト指定のため、

    価格も絶賛高騰中・・・

    イスをもう二脚、早くオーダーせねば。



    聞いた話ですが、

    家具も楽器も、昔に作られた物と現行品では

    木材の質が全く違うようです。

    それは靴などの皮革製品にも言える事。

    10年後、20年後に今と同じ品質の物を手に入れるのは

    難しい事のように思います。

    そう思うと・・・やっぱり欲しくなっちゃいますよね。










    ちなみに、楽器はハデハデしいのが好みです。













    三軒茶屋店ではインターネットでの修理のお申込みも可能です(商品の販売も行っております)。

    以下の時間帯においては店舗周辺の道路が車両通行止め(歩行者天国)ですのでご注意ください

    平日15:00~18:00

    日曜・祝日 13:00~18:00




    リッシュ三軒茶屋店  うえだ








      


  • Posted by RESH 三軒茶屋店 at 20:18Comments(0)スタッフ日記