2014年09月14日
エドワードグリーン
好みの靴メーカーをお持ちの方も多いかと思います。
さらには、このメーカーと言えばこのモデルでしょう!
と、一家言お持ちの方もいらっしゃるかと。
さて、エドワードグリーンと言えば・・・




私の中では、ドーバーです。
初めて購入したエドワードグリーンでして、
思い入れの強いモデルです。
これは個人的な意見ですが、
随所にこのモデルならではのディテールが見られ、
数あるエドワードグリーンのモデルの中でも
クラフトマンシップを存分に感じられる一足なのではないでしょうか。


ソールの前半分はダブル、ふまずから後ろはシングルとなるスペードソール。
つま先のスキンステッチ。
以前は606や202等のラストで作成されたものも見かけましたが、
最近はモデルごとにラストが定められているそうで
ドーバーは32ラストが王道。
・・・また欲しくなってきた。
つま先レザー補修 ¥2,200+税
イングランドダブテイル ¥4,000+税
三軒茶屋店ではインターネットでの修理のお申込みも可能です(商品の販売も行っております)。
以下の時間帯においては店舗周辺の道路が車両通行止め(歩行者天国)ですのでご注意ください
平日15:00~18:00
日曜・祝日 13:00~18:00
リッシュ三軒茶屋店 うえだ
さらには、このメーカーと言えばこのモデルでしょう!
と、一家言お持ちの方もいらっしゃるかと。
さて、エドワードグリーンと言えば・・・
私の中では、ドーバーです。
初めて購入したエドワードグリーンでして、
思い入れの強いモデルです。
これは個人的な意見ですが、
随所にこのモデルならではのディテールが見られ、
数あるエドワードグリーンのモデルの中でも
クラフトマンシップを存分に感じられる一足なのではないでしょうか。
ソールの前半分はダブル、ふまずから後ろはシングルとなるスペードソール。
つま先のスキンステッチ。
以前は606や202等のラストで作成されたものも見かけましたが、
最近はモデルごとにラストが定められているそうで
ドーバーは32ラストが王道。
・・・また欲しくなってきた。
つま先レザー補修 ¥2,200+税
イングランドダブテイル ¥4,000+税
三軒茶屋店ではインターネットでの修理のお申込みも可能です(商品の販売も行っております)。
以下の時間帯においては店舗周辺の道路が車両通行止め(歩行者天国)ですのでご注意ください
平日15:00~18:00
日曜・祝日 13:00~18:00
リッシュ三軒茶屋店 うえだ
Posted by RESH 三軒茶屋店 at 09:00│Comments(0)
│靴修理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。