2008年05月30日
本日のオールソール
今日はオールソールのご紹介。
今回はストレートチップでクラシックな趣きのあるクォーターブローグタイプのシューズを
オールソールいたしました。

ソールは出し縫い(ソール前半を縫う)、半チャネル(出し縫いの糸を地面に触れないよう溝を作り糸を隠す)でブラウンの半カラス仕上げでした。
トップリフトはすでに取ってしまっていますが、半革ラスタ(クサビ)がついていました。
せっかく雰囲気のある靴でも、ソールが傷んでいては表情もだいぶ変わってきてしまいますよね。
オールソールの交換で新品状態に戻してあげましょう!

どうですか?
これでまた長く愛用できますよね。
最後の仕上げに磨いていると、なんだか靴も喜んでくれているような気がして
とても幸せな気分になりました。
今回はストレートチップでクラシックな趣きのあるクォーターブローグタイプのシューズを
オールソールいたしました。

ソールは出し縫い(ソール前半を縫う)、半チャネル(出し縫いの糸を地面に触れないよう溝を作り糸を隠す)でブラウンの半カラス仕上げでした。
トップリフトはすでに取ってしまっていますが、半革ラスタ(クサビ)がついていました。
せっかく雰囲気のある靴でも、ソールが傷んでいては表情もだいぶ変わってきてしまいますよね。
オールソールの交換で新品状態に戻してあげましょう!
どうですか?
これでまた長く愛用できますよね。
最後の仕上げに磨いていると、なんだか靴も喜んでくれているような気がして
とても幸せな気分になりました。