2009年04月01日
ホースブラシ
シューケアに欠かせない物として忘れてはいけないのが「ブラシ」です。
意外と大活躍している様々なブラシ達。
今回はブラシ特集・第1弾としましてこちらのホースブラシをご紹介いたします。

名前の通り、馬の毛で作られたブラシです。
ブタ毛や化繊の物に比べて毛が細く、コシがやわらかいのが特徴のこちらのブラシ。


用途としては、シューケアの一番最初の段階。
外で付いたホコリや汚れを払い落とすのがホースブラシの役目です。
コバとアッパーの間や・・・
パターンの切り返しの間など、細かいホコリを隅々まで払い落としてくれます。
この段階を踏まないと、真に美しい靴は生まれません!
ちょっとしたひと手間に加えてやって下さいね。
意外と大活躍している様々なブラシ達。
今回はブラシ特集・第1弾としましてこちらのホースブラシをご紹介いたします。
名前の通り、馬の毛で作られたブラシです。
ブタ毛や化繊の物に比べて毛が細く、コシがやわらかいのが特徴のこちらのブラシ。

用途としては、シューケアの一番最初の段階。
外で付いたホコリや汚れを払い落とすのがホースブラシの役目です。
コバとアッパーの間や・・・
パターンの切り返しの間など、細かいホコリを隅々まで払い落としてくれます。
この段階を踏まないと、真に美しい靴は生まれません!
ちょっとしたひと手間に加えてやって下さいね。
Posted by RESH 三軒茶屋店 at 23:44│Comments(0)
│商品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。