たまりば

ファッション・美容 ファッション・美容その他 その他

始めまして靴修理のRESHと申します。皆様の足の悩みを一緒に靴という物を通して解決出来るようなそんなブログにしたいと思います。

2009年04月01日

ホースブラシ

シューケアに欠かせない物として忘れてはいけないのが「ブラシ」です。
意外と大活躍している様々なブラシ達。
今回はブラシ特集・第1弾としましてこちらのホースブラシをご紹介いたします。

ホースブラシ
名前の通り、馬の毛で作られたブラシです。
ブタ毛や化繊の物に比べて毛が細く、コシがやわらかいのが特徴のこちらのブラシ。
green_down
ホースブラシ
用途としては、シューケアの一番最初の段階。
外で付いたホコリや汚れを払い落とすのがホースブラシの役目です。
コバとアッパーの間や・・・
パターンの切り返しの間など、細かいホコリを隅々まで払い落としてくれます。

この段階を踏まないと、真に美しい靴は生まれません!

ちょっとしたひと手間に加えてやって下さいね。



  • 同じカテゴリー(商品)の記事画像
    靴を洗う。
    レザーソールのお手入れ
    レザーソールのお手入れ
    突然の雨に備えて・・
    再入荷のご案内(RESH×SPRINGLINE)
    一番簡単なブーツのお手入れ
    同じカテゴリー(商品)の記事
     靴を洗う。 (2018-08-06 21:28)
     レザーソールのお手入れ (2018-03-17 08:14)
     レザーソールのお手入れ (2017-12-16 19:59)
     突然の雨に備えて・・ (2017-12-08 10:57)
     再入荷のご案内(RESH×SPRINGLINE) (2017-11-02 11:46)
     一番簡単なブーツのお手入れ (2017-03-04 17:15)

    Posted by RESH 三軒茶屋店 at 23:44│Comments(0)商品
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ホースブラシ
      コメント(0)