クリーニング最高だねっ!!

RESH 三軒茶屋店

2016年07月18日 19:42

雨の日に革靴を履いたら、翌日表面が白っぽくなってしまった・・・
表面もなんだかボコボコに・・・
なんて事経験ありませんか?

先日ご紹介した(丸洗い)のボアブーツBeforeにも白いスジが入っていましたよね。

その原因は「塩吹き」
靴は履いていると足の汗をたっぷりと吸い皮革に滞留しています。
それが雨にあたり水分を吸うと塩分となって吹き出すというわけです。
いったん塩吹きになるとこれがなかなか取れません。
通常のお手入れでは到底解決できません。

では、その解決方をちょっとご紹介致しましょう。

軽症の塩吹きであれば濡れたタオルで叩いたり、少し表面をタオルで湿らせて拭き取ったりします。


重症の塩吹きであれば思いきってバケツに水をはってジャボン!とつけてしまいます。
だいたい30分~60分が目安。塩の具合により時間を見て行くのがベストでしょう。
最後にサドルソープで軽く洗い、キーパーを入れてしっかり乾燥させれば出来上がり!

((Before))

表面が白く粉を吹いたような状態に・・・


よく見ると銀面(革の表皮)にふっくらとスジが走っています。


((After))

白く粉っぽいモノも、銀面の浮きもきれいに消えました!


いずれの方法にしても最後のケアーはちゃんとしてあげてくださいね!


お店でも修理メニューにありますので、
「自分でやるのは不安・・・」な方や「時間がない」方は是非是非!!

靴にもクリーニングが必要ですよー

クリーニング3000円+税になっております!!