たまりば

ファッション・美容 ファッション・美容その他 その他

始めまして靴修理のRESHと申します。皆様の足の悩みを一緒に靴という物を通して解決出来るようなそんなブログにしたいと思います。

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2015年09月07日

シュートリーの役割


こんにちは。



早速ですが


今日はシュートリー(キーパー)の役割のご紹介です。








もう知ってるよ!



というお客様も多いとは思いますが。。。



おさらいと言うことで。




第一に靴の形状を整えるものです。



一日中履いた靴は伸縮を繰り返し革に負担が掛かります



ですので出来れば2日続けての使用は避けたほうがよいです。



そして休ませるときにシュートリーを使います。


シュートリーを入れることにより甲の履きジワが伸びもと形状に戻ります。

ビフォー



アフター



革靴にとって履きジワは大敵!!


シワの部分に汚れ、古いクリームが蓄積しヒビ割れの原因になります。


俗に言うクラックと呼ばれるものです。。。


残念ながらこの状態になってしまうと修理不可。


ブラックジャックのように割れた部分に縫いをかける修理になり目立ってしまいます。


そうならないためにも日頃のお手入れの際はしっかり靴にあったシュートリー
を入れケアをしましょう。


そして


一日履いた靴は約コップ一杯の汗をかくと言われます。


カビ、匂いの原因になります。


木製のシュートリーは除湿、脱臭
の効果もありますのでカビ、匂い、虫食いのトラブルも防いでくれますよ。






靴の形は爪先の形状など様々です。



ご購入の際は靴にピッタリ合ったシュートリーをご案内致しますのでぜひ靴もご持参くださいませ!!





















  


  • Posted by RESH 三軒茶屋店 at 21:29Comments(0)